2015年11月29日
MONTAボールがついに届きました!!
ストリートサッカー用ボール「Monta StreetMatch ボール "Reversed Denim Dragon"」、通称MONTAボールがついに届きました。
2014年2月に初めての注文、2014年7月に2度目の注文、そして2015年3月の3度目の注文にしてようやくGET。
3月に注文し9月に到着、半年近くかかりました...
もんたぼーる

到着して2ヶ月経過してますが、開封後、空気も入れずそのまま放置状態です。
ようやく手に入れたボールで、何か妙に勿体無い気がして中々使用できないという、、、このまま部屋に飾ろうかとも思ったりしてます。
このカラーのバージョンは生産中止となったそうですし。
そして新たにStreetMatchボールの2015-2016NEWデザインの予約も開始されてます。
↓こちら↓
Monta StreetMatch ボール 2015-2016 - ブラック/ブライトイエロー
早速、僕も注文しました。
今回は購入フローがスムーズに進み、つい先日在庫確認とクレジットカード払いも完了したので、後は来月届くのを待つのみです。
恐らく...
後、最近はフットボールプラス以外でもMONTAボールを販売しているお店があるそうです。
Amazonや楽天市場でも検索ヒットしますので、購入を考えている方はそちらからの購入も検討されてはどうでしょうか。
そういえば、今日はLUZ主催の天下一武道会の大阪大会です。
噂ではデンマークから来日中のPANNA HOUSE所属クリフトフも参戦するとか何とか、
東京近郊のストリートプレーヤーも参戦する噂もあり、楽しいプレーが見れるかもしれませんね。
1ヶ月ブログ更新サボってましたが、この1ヶ月にも日本のストリートサッカーシーンでは色々とあったようです。
徐々に日本にもストサカブームの波が...
2014年2月に初めての注文、2014年7月に2度目の注文、そして2015年3月の3度目の注文にしてようやくGET。
3月に注文し9月に到着、半年近くかかりました...
もんたぼーる

到着して2ヶ月経過してますが、開封後、空気も入れずそのまま放置状態です。
ようやく手に入れたボールで、何か妙に勿体無い気がして中々使用できないという、、、このまま部屋に飾ろうかとも思ったりしてます。
このカラーのバージョンは生産中止となったそうですし。
そして新たにStreetMatchボールの2015-2016NEWデザインの予約も開始されてます。
↓こちら↓
Monta StreetMatch ボール 2015-2016 - ブラック/ブライトイエロー
早速、僕も注文しました。
今回は購入フローがスムーズに進み、つい先日在庫確認とクレジットカード払いも完了したので、後は来月届くのを待つのみです。
恐らく...
後、最近はフットボールプラス以外でもMONTAボールを販売しているお店があるそうです。
Amazonや楽天市場でも検索ヒットしますので、購入を考えている方はそちらからの購入も検討されてはどうでしょうか。
そういえば、今日はLUZ主催の天下一武道会の大阪大会です。
噂ではデンマークから来日中のPANNA HOUSE所属クリフトフも参戦するとか何とか、
東京近郊のストリートプレーヤーも参戦する噂もあり、楽しいプレーが見れるかもしれませんね。
1ヶ月ブログ更新サボってましたが、この1ヶ月にも日本のストリートサッカーシーンでは色々とあったようです。
徐々に日本にもストサカブームの波が...
2015年10月31日
久々に動画作成しました(グラウンドムーブ)
ようやくリハビリから復帰したので、久々にグラウンドムーブ動画を作成しました。
前十字靭帯断裂から1年間のリハビリ生活、あっという間でした。
まだ本調子ではありませんが、再断裂しないよう徐々に活動していきたいと思います。
とりあえず、思い切りフットサルしたいです。

前十字靭帯断裂から1年間のリハビリ生活、あっという間でした。
まだ本調子ではありませんが、再断裂しないよう徐々に活動していきたいと思います。
とりあえず、思い切りフットサルしたいです。

2015年09月23日
ストリートサッカーイベント「STREET SOCCER FESTIVAL」
愛知県のフットサルショップLENDAさんが主催するストリートサッカーイベント「STREET SOCCER FESTIVAL」が10月18日(土)に豊田市駅前、10月24日(土),25日(日)にトヨタスタジアム外周で開催されます。
3on3ストリートサッカーがメインとなりますが、フットボールウェアのファッションショーやフリースタイルフットボールショー等のイベントも盛り沢山となるそうです。
HPはこちら
2015 Top of the street
以下、ルールです。
見た感じ、股抜きで抜きっぱなし(キープ不要)OKらしいのでストリートよりのルールみたいです。
http://topofthestreet.jimdo.com/rules/
引用ここから---->
【予選リーグ】
■人数 フィールド3人(エントリー6人まで)
■試合時間 5分
■股抜き2点 ゴール1点
■勝敗 股抜き2回で勝利 または制限時間内で得点が多い方が勝利
※抜きっぱなしOK キープなし
※同点の場合は勝ち点1
【決勝トーナメント】
■人数 3人(エントリー6人まで)
■試合時間 5分
■股抜き2点 ゴール1点 制限時間内で得点が多い方が勝利
■勝敗 制限時間内で得点が多い方が勝利
※抜きっぱなしOK キープなし
※同点の場合は延長2分ゴールデンパナまたはゴールデンゴール方式
<----引用ここまで
毎度言ってますが、去年から日本でもストリートサッカーのイベントが増えてきています!
そろそろ沖縄で開催される日も近いかも??
どなたかお願いしますm(__)m
と相変わらずの人任せ…
3on3ストリートサッカーがメインとなりますが、フットボールウェアのファッションショーやフリースタイルフットボールショー等のイベントも盛り沢山となるそうです。
HPはこちら
2015 Top of the street
以下、ルールです。
見た感じ、股抜きで抜きっぱなし(キープ不要)OKらしいのでストリートよりのルールみたいです。
http://topofthestreet.jimdo.com/rules/
引用ここから---->
【予選リーグ】
■人数 フィールド3人(エントリー6人まで)
■試合時間 5分
■股抜き2点 ゴール1点
■勝敗 股抜き2回で勝利 または制限時間内で得点が多い方が勝利
※抜きっぱなしOK キープなし
※同点の場合は勝ち点1
【決勝トーナメント】
■人数 3人(エントリー6人まで)
■試合時間 5分
■股抜き2点 ゴール1点 制限時間内で得点が多い方が勝利
■勝敗 制限時間内で得点が多い方が勝利
※抜きっぱなしOK キープなし
※同点の場合は延長2分ゴールデンパナまたはゴールデンゴール方式
<----引用ここまで
毎度言ってますが、去年から日本でもストリートサッカーのイベントが増えてきています!
そろそろ沖縄で開催される日も近いかも??
どなたかお願いしますm(__)m
と相変わらずの人任せ…

2015年09月13日
【最終結果!】International Ground Moves Challenge
「PANNA STREETZ」が主催するグラウンドムーブのスキルバトルイベント「International Ground Moves Challenge」の結果が発表されました。
今回は予告通りの9/11(金)の発表。
気になる結果ですが、、、
何と日本のSHIOU君が優勝!!
そして3位にも日本のYUSUKE君が入賞!
何と日本から2人もベスト4に入るとは…
トップレベルのプレイヤーが多数いるベルギーからの参加は無かったとは言え、世界中からの参加者のいる中での優勝&3位は凄いです!
というか2人とも10代、末恐ろしいです。
優勝した2人は9月26日にベルギーで開催されるPANNA STREET SKILLS BATTLEへ招待される事が決定しました。
優勝者には旅費・宿泊費も支払われます、太っ腹。
3位は自腹です…
各々の動画もPANNASTREETZから公開されていましたが納得のレベルでした!
2人に限らず日本人は皆ワンムーブの時間が長かった印象です、よくこんな長く続くきますね。。
今後の2人の活躍に期待です!
余談ですが、僕もリハリビが順調で来月からボールが蹴りそうな感じです。
復帰したら練習しよっと

今回は予告通りの9/11(金)の発表。
気になる結果ですが、、、
何と日本のSHIOU君が優勝!!
そして3位にも日本のYUSUKE君が入賞!
何と日本から2人もベスト4に入るとは…
トップレベルのプレイヤーが多数いるベルギーからの参加は無かったとは言え、世界中からの参加者のいる中での優勝&3位は凄いです!
というか2人とも10代、末恐ろしいです。
優勝した2人は9月26日にベルギーで開催されるPANNA STREET SKILLS BATTLEへ招待される事が決定しました。
優勝者には旅費・宿泊費も支払われます、太っ腹。
3位は自腹です…
各々の動画もPANNASTREETZから公開されていましたが納得のレベルでした!
2人に限らず日本人は皆ワンムーブの時間が長かった印象です、よくこんな長く続くきますね。。
今後の2人の活躍に期待です!
余談ですが、僕もリハリビが順調で来月からボールが蹴りそうな感じです。
復帰したら練習しよっと

2015年09月06日
【日本人が世界一に】フリースタイルフットボール大会SUPERBALL2015(ダブルルーティン)
先月8月23日~29日にチェコで開催されたフリースタイルフットボールの世界選手権SUPERBALL2015。
その競技のうち、ペアでパフォーマンスをするダブルルーティンにおいて、日本人チームのAREG-REさんが優勝し世界一に輝きました。
その本選の動画がこちら
他のチームとくらべてシンクロ率が高く見せ方が上手いです。
それにしてもほぼノーミスなんじゃないですかね、凄い。
フリースタイルフットボールでの日本人の世界一はRedBullStreetStyle2012でのTokuraさんに続き2つ目です。
今後はSUPERBALLのソロやsick3等の他競技での日本人世界一が出てくるかも?
期待です。

その競技のうち、ペアでパフォーマンスをするダブルルーティンにおいて、日本人チームのAREG-REさんが優勝し世界一に輝きました。
その本選の動画がこちら
他のチームとくらべてシンクロ率が高く見せ方が上手いです。
それにしてもほぼノーミスなんじゃないですかね、凄い。
フリースタイルフットボールでの日本人の世界一はRedBullStreetStyle2012でのTokuraさんに続き2つ目です。
今後はSUPERBALLのソロやsick3等の他競技での日本人世界一が出てくるかも?
期待です。
